理事・監事・評議員が助成先「(福)めだかすとりぃむ」(埼玉県)を訪問
3月4日(金)に、丸紅基金の理事、監事、評議員、丸紅基金関係者(総勢19名)で、助成先を訪問しました。
社会福祉法人 めだかすとりぃむ(埼玉県川口市)
社会福祉法人めだかすとりぃむは、1993年に活動をスタートさせ、2002年に法人格を取得。障がいのある人が地域で豊かに過ごすことを目的に、クッキー部門・パン部門・木工園芸部門といった授産活動となる「働く支援」、グループホームの運営や相談業務といった「生活支援」、利用者だけでなく地域の方々も参加している書道教室の開催などの「余暇支援」、発達の遅れや心配のある子供達の療育などの「子育て支援」の4つを柱に活動を行っています。
急速冷凍庫でおいしさそのままに保存されたタルトタタンをいただきました
クッキーやパン、木工製品等は参加者の皆さんにとても好評でした
丸紅基金は、パン部門で活用する急速冷凍庫の購入費用として199万円の助成を行い、訪問時には「冷凍庫の導入で大量注文にも対応でき、作業効率も上がった。」と、喜びの声をいただきました。
トピックス
-
- 2025年度(第51回)丸紅基金 社会福祉助成金申込募集開始について
-
- 助成先をインタビューしたシリーズ広告 Vol.9のご紹介
-
- 助成先「(特非)ドリーム」が丸紅㈱中部支社で販売会開催
-
- 助成先をインタビューしたシリーズ広告 Vol.8のご紹介
-
- 2024年度贈呈式を行いました
-
- 50周年記念展 福祉新聞掲載のご紹介
-
- 2024年度(第50回)社会福祉助成先決定について
-
- つながる心 かがやく千代田 ふれあい福祉まつり開催
-
- 助成先をインタビューしたシリーズ広告 Vol.7のご紹介
-
- 助成先をインタビューしたシリーズ広告 Vol.6のご紹介
-
- 2024年度(第50回)丸紅基金社会福祉助成金申込募集開始について
-
- 「丸紅基金」助成拡大の決定について